彦根市長曽根南町の,公園のほこらに保管されていた、お地蔵さんが13日からなくなり
近くに住む60代の男性が、川沿いを走っている時に,お地蔵が川に沈んでいるのを発見!!、
自治会長などと一緒に引き上げたそいうです。
このお地蔵は,地域のシンボルだったそうですので、盗まれてからは、自治会の夏祭りも開催できないのでは。。。。
心配していたそうですが、見つかってよかったですね。
彦根市長曽根南町の,公園のほこらに保管されていた、お地蔵さんが13日からなくなり
近くに住む60代の男性が、川沿いを走っている時に,お地蔵が川に沈んでいるのを発見!!、
自治会長などと一緒に引き上げたそいうです。
このお地蔵は,地域のシンボルだったそうですので、盗まれてからは、自治会の夏祭りも開催できないのでは。。。。
心配していたそうですが、見つかってよかったですね。
投稿日:
関連記事
今日は何の日?6月6日は ”飲み水の日” ”生け花の日” ”補聴器の日”だそうです。 今日もたくさんの記念日ですね♪ ポスティングに関係してくるのは、やっぱり飲み水です。 ポスティングスタッフ、一日中 …
今日はプレミアムフライデーですね。 しかし、新しい制度を取り入れている企業は まだまだ少ないようですが 今日は、GW前もあり、半日でお仕事を終える方が多いことでしょう。 明日から、道も込み合い、また、 …
滋賀県甲賀市の信楽高原鉄道はこのほど、信楽焼陶板製「合格祈願きっぷ」の デザインを11年ぶりに更新し,信楽駅で販売されているそうです。 五角形の絵馬の形で,満開のサクラの花の下を信楽高原鉄道の列車 …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |