お客様の声

それでもまだ新聞折込続けますか?

”押し紙”、みなさんこの言葉をご存知ですか?

これは、新聞社から販売店に搬入され、配達先がなく消えていく新聞紙で、

業界用語で、『押し紙』と呼ぶらしいです。

名前の由来は、販売店に『押し売りされる新聞紙』の呼び名とか?

この『押し紙問題』は、すでに一部の週刊誌でも話題になった問題のようです。

大切な販促物である広告が、毎日廃棄処分されているとは酷いです!!

 

 

 

ポスティング,業者をお探しであれば,
クラシード滋賀,までお問い合わせ下さい!!

【反響がなければ意味がない!】をスローガンに!

全国に52拠点の信頼と実績
完全自社スタッフにて毎日丁寧にポスティングしています☆
滋賀県内でのポスティングならクラシード滋賀まで★☆彡

【事業内容】

広告販促事業・印刷事業・広告デザイン

広告代理業・ホームページ制作・SEO対策
=お問合せ・お見積・ご予約は、お気軽に下記までお電話下さい=

クラシード滋賀
TEL:0120-113-401
mail:info@craceed-shiga.com
URL:http://craceed-shiga.com

★またはホームページお問合せフォームよりお願いいたします。

投稿日:

-ブログ

関連記事

守山市の菜の花

早咲きの菜の花「カンザキハナナ」が、滋賀県守山市今浜町の第1なぎさ公園で見ごろを迎えて 現在は六分咲き! 例年と同じくらいの開花ペースで、見ごろは2月下旬までだそうです。 黄色い花と琵琶湖対岸のうっす …

お地蔵さん盗まれる!

  彦根市長曽根南町の,公園のほこらに保管されていた、お地蔵さんが13日からなくなり 近くに住む60代の男性が、川沿いを走っている時に,お地蔵が川に沈んでいるのを発見!!、 自治会長などと一 …

プレミアムフライデー

今日はプレミアムフライデーですね。 しかし、新しい制度を取り入れている企業は まだまだ少ないようですが 今日は、GW前もあり、半日でお仕事を終える方が多いことでしょう。 明日から、道も込み合い、また、 …

今日は何の日?

6月1日は何の日? ・衣替え ・鮎漁解禁 ・マリリン・モンローの日 ・スーパーマンの日 ・総務の日 ・チーズの日・麦茶の日 ・電波の日・真珠の日 ・写真の日・氷の日 ・防災用品点検の日 衣替えが一番身 …

白いカラスとポスティング

京都市で、白いカラスが保護されたそうです。 ぱっと見は、ハトに見えますが 白いカラスだそうです。 京都府和束町白栖の水田近くで18日、 真っ白な野生のカラスが飛べずにいるのが見つかり 遺伝子の変異など …

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031